エビデンスブログ⑬

皆さんこんにちは。

今回も前回に引き続き、根管内細菌についての文献です。

腸の常在菌である腸球菌も、経路は不明ですが、

口腔内に日和見感染して悪さをすることがあります。

Enterococci are occurring in opportunistic infections involving the oral cavity. This study has identified enterococcal species in 29 endodontic infections undergoing treatment with Ca (OH)2 dressings. The in vitro antimicrobial susceptibility of 29 isolated enterococcal strains was determined. Enterococcus faecalis was speciated for 26 isolates and Enterococcus faecium for three isolates. In vitro antimicrobial susceptibility testing revealed enterococcal isolates resistant to benzylpenicillin, ampicillin, clindamycin, metronidazole and tetracycline but sensitive to erythromycin and vancomycin. Due to low sensitivity to antimicrobial agents, enterococci may be selected in root canals undergoing standard endodontic treatment and significantly contribute to endodontic treatment failures.

つまり、腸球菌はエリスロマイシンとバンコマイシンには感受性がありますが、

ベンジルぺニシリンやアンピシリンやクリンダマイシンや

メトロニダゾールやテトラサイクリンには非感受性であり、

これら多くの抗生物質に非感受性であることが原因で、

根管内に選択的に生存して根管治療の予後を

悪化させている可能性があるということです。

 

引用文献

Dahlén G, Samuelsson W, Molander A, Reit C.

Identification and antimicrobial susceptibility of enterococci isolated from the root canal.

Oral Microbiol Immunol.2000 Oct;15(5):309-12.

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>